スマートフォン専用ページを表示
リディユース・リリュース・リサイクル スクラップマスター南 yukimm425@gmail.com
スクラップマスターのブログ
カテゴリ
日記
(380)
リディユース
(0)
リユース
(15)
リサイクル
(233)
資源
(82)
中国情報
(83)
中国
(10)
環境
(39)
ごみ
(19)
アジア
(16)
廃プラ
(78)
油化装置
(16)
アメリカ対中国
(7)
非鉄
(9)
社会福祉施設
(1)
真水化技術
(1)
エネルギー
(14)
離島問題
(2)
害獣処理
(5)
排出権取引
(3)
最近の記事
(07/02)
サハリン2
(07/01)
人には言いながら・・
(06/30)
背中が汗まみれ
(06/29)
ペットボトルは高い
(06/28)
暑い暑い!!
過去ログ
2022年07月
(2)
2022年06月
(34)
2022年05月
(43)
2022年04月
(35)
2022年03月
(31)
2022年02月
(32)
2022年01月
(28)
2021年12月
(27)
2021年11月
(36)
2021年10月
(32)
2021年09月
(27)
2021年08月
(28)
2021年07月
(36)
2021年06月
(27)
2021年05月
(26)
2021年04月
(24)
2021年03月
(29)
2021年02月
(33)
2021年01月
(34)
2020年12月
(41)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2020年12月01日
環境省のYouTube動画、バーゼル法該非判断基準について
友人より環境省のYouTubeが届きました。
プラスチックの輸出に係るバーゼル法該非判断基準について
この下から見れます。
バーゼル法該非判断基準について
まだ200回しか再生されていません。
解りやすいので是非見てください。
ではでは・・・
スクラップマスター南
yukimm425@gmail.com
posted by スクラップマスター at 09:41|
廃プラ
|
|