ミャンマーで起きた大きな地震。
これはインドのプレートが大陸を押し続けていることによる、断層がズレる事によって起きた。
それは2000キロにも及ぶ巨大な断層で、今回は「空白域」が動いたもの。
驚くのは震源域から1000キロも離れたバンコクや、雲南省でも結構揺れた事。
悲惨なのは、バンコクで建設中の高層ビル。
あっという間に崩れてしまった。
これには驚いた。
これは「中国中鉄10局」という、国営傘下の企業がやっていた。
そして海外初の「高層ビル建設」だった。
その会社のHPから関連の写真などは削除され、この事故に関する投稿もすぐに削除されている。
何も言えない。
これだけの事故を起こしておいて、逃げようとしている。
さすが中国。
安全を理解していないと感じる。
昨日はこの動画を見て、スマトラ沖地震を思い出したが、犠牲者に哀悼の意を捧げたい。
多分これからは「日本の耐震設計」が東南アジアでも採用されると思う。
それにしても痛ましい事故。
ではでは・・
スクラップマスター南