2021年08月16日

8/15 20,145人の感染者数


暑いオリンピックが終わった途端に台風が来た。

そして中国で起きていた「洪水」が日本中で起きている。


秋雨前線が影響しているが、とにかくしつこいですね。

3年前に広島で起きた豪雨災害。

今回もそうだが、九州から中国地方、岐阜、静岡が
相変わらず被害が大きい。

周りが海に囲まれていて、大量の水蒸気が日本に流れ込む。

被害に遭う地域は、どこも同じような地域です。

これは氾濫する地域の絵です。

気を付けてください。

スクリーンショット 2021-08-16 084803.png


世界中で大雨と干ばつに襲われている。


またコロナ感染者が急増している。

そこら中でクラスター発生があります。


さらに若い子達でも、感染後の症状が良くない人達が
非常に多いとの事。


「弱り目に祟り目」という言葉もあります。


環太平洋地震帯で結構大きな地震が急増している。

ハイチも被害が出ている。


昨日は能登半島で、今朝は滋賀(岐阜)、大阪で
震度3〜4の地震が連続している。

これだけ雨に打たれた地域は、ヒヤッとするだろう。

今回の秋雨前線は非常にしつこい。

まだまだ予断を許さない状況です。

皆さんもくれぐれも気を付けてください。


※アメリカが撤退したらすぐに「タリバン」が出て来た。

アフガニスタンは「アフガニスタン・イスラム国」になる。

これはどうなっていくのだろうか?


※さあ今日は第二回目のワクチン接種日です。

周りは皆38〜39度の熱が出ている。

多分そうなると思いますが、そのくらいで済めばよいが・・

明日の今頃はどうなっているのか?



ではでは・・

スクラップマスター南

yukimm425@gmail.com
posted by スクラップマスター at 09:11| 大雨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする