2022年12月30日
今年もあと2日。
こんにちは。
いよいよ今年も押し迫ってきました。
ところが毎年の親戚の集まりは、コロナに感染した人が
でたので少ない人数になります。
でも新たに子供たちが増えているので、割とにぎやかに
なりそうです。
大変な時代に生まれてきたなあ、という気持ちです。
・・・・・・・・・・・・・・
・中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性
−伊ミラノ当局
・アメリカ、中国からの渡航者規制へ
「透明性のあるデータが提供されていない」
・インド|日本からの入国時におけるPCR検査の義務付けを検討。
日本人の入国規制強化か
・中国が日本の入国検査義務化に反発 「往来に影響与えるな」
「防疫措置は科学的で適度なものでなければならない。
正常な人的往来に影響を与えるべきではない」
※本日の新聞です。
僕は単純に中国製のワクチンがダメだったと思います。
でなければこんなに違いがあるとは思えない。
・・・・・・・・・・・・・・・・
水素ですが・・
・エネオス、燃料電池車の明日を閉ざす。
1210円だった水素の価格を「1月1日から1650円にします」
※これだと完全にガソリンの方が安くなっている。
こちらの方が問題かな。
・増える「大人用紙おむつ」ごみ 捨て方改革 官民で検討進む
(産経新聞)
■増える量、かさむコスト
大人用紙おむつは年々、供給が増えている。
日本衛生材料工業連合会によると、令和3年の生産量は約88億6400万枚。
10年前の平成23年(約58億1100万枚)と比べ、1・5倍以上に急増している。
それに伴い、紙おむつごみの処理量も増加。環境省によると、一般廃棄物のうち、紙おむつの占める割合は重量ベースで全体の4・3〜4・8%(平成27年度)。
令和12年度には6・6〜7・1%に増えると推計する。
おむつごみは他のごみと比較して処理コストがかさむ。
東京都環境局によると、一般ごみとして回収した使用済み紙おむつは水分を多く含んで燃えにくく、通常より高い温度の800度以上で焼却しなければならないという。
炉への負担や燃料費増、環境への悪影響が懸念されている。
高齢者施設では廃棄業者に支払う処理費用が経営を圧迫する。
重いおむつごみの廃棄は重労働で、職員への負担も大きい。
負担は家庭でも同様で、ごみ保管場所での悪臭も深刻だ。
※ドンドン深刻な問題になります。
大人が早く問題解決しないと子供がツケを払う。
※あと2日で2023年です。
ゆっくり過ごし、新年をお迎えください。
今日を大事に生きましょう。
富士山
皆さんのご多幸をお祈りしています。
※ブログは当方駅伝ばかり見るので多分1/4ころから。
気分で書くかもしれません。
ではでは・・
スクラップマスター南
yukimm425@gmail.com