2023年12月20日

必死に車に積んでいる


こんにちは。

今日は危険物と不燃ごみの収集日です。

母親のところから出てきた不燃ごみを出しに行った。

するとコンパネを立てた2トン車が停まっている。

そして一生懸命荷台に投げ込んでいた。

知っている人から見たら、おかしな光景。


通常は行政から委託された業者が集める。

だから彼らは皆が出し終わって、集めに来る前の
8〜9時くらいに必死になって集める。

こちらも「違法」と分かっていても何も言わない。

普通の人はこれが「違法行為」だと気がついていないと思う。

まあそれが普通の感覚でしょう。

・・・・・・・・・・・・・

ドイツは18日までに「EV補助金」を打ち切った。

制度は2024年まで続くはずだったが、新型コロナ対策の予算を
気候変動対策に転用した措置を「違憲」とする司法判断が
下ったことで、補助金の財源を確保できなくなったから。

ドイツの自動車産業は、世界経済と需要の低迷から
電気自動車への移行で苦戦を強いられている。

ドイツの自動車産業にさらなる打撃となる可能性が
考えられます。

これによって、2030年までに1500万台のEVを普及させるとの
計画が達成できない恐れがある。

「目標達成は既に極めて非現実的と思われていたが、
今や完全に幻となった。」と指摘。
(経済紙ハンデルスブラット)より。

フォルクスワーゲンは「消費者が消極的でEVが売れず、
工場を6週間閉鎖。」し、EV構成比15%を誇るBMWも
「いつエンジンをやめるのか、結論は急がない」としている。

メルセデス・ベンツの最新コンセプトカー車は
「エンジン車への転用も可能」とされている。


イギリスは、ガソリン車とディーゼル車の新車販売を
2030年までに禁止するとしていた方針について、
期限を2035年まで延長した。

背景としては、インフレにより家計が圧迫されている
状況下で、現状の目標が現実的ではないと
判断したためとしている。

イギリスのスナク首相は、2030年までには販売される自動車の
大半がEVになると期待しているとしたうえで、
「その選択をするのはあなた自身であるべきで、
政府がそれを(EVの普及を)強制すべきではないと思います。
なぜなら初期費用が高いからです。
充電インフラを整備するにもまだまだ時間がかかります」と述べた。

※完全に責任の転嫁です。

そしてアメリカでは約6割が「EVに否定的」です。


続きは明日。


今日は早朝から夜まで色々あるので出かけます。


今日も笑顔で。

「大麻比子神社 御神木」

111.png

ではでは・・

スクラップマスター南

yukimm425@gmail.com

posted by スクラップマスター at 10:14| EV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする