こんにちは。
あっという間に、一日で1520円になっていました。
為替も限りなく155円に近づいている。
さてこのギャンブルどうなるのか?

そのような時に「アイアールユニバース」からタイムリーなお知らせ。
・【MIRUウェビナー】2024年銅・アルミ・鉛相場の振り返りと今後の見通し 4/17 15時〜
※棚町氏はだいぶ前から「銅は1500円になる!」と宣言していた。
もし時間がある人は今日の15時から無料で観れますよ。
ついでに今後の予定も。
・【MIRUウェビナー】半導体・電子部品とその材料の日本と中国との貿易を読み解く 4/26 11時〜
・5月29日(水)第2回 SEMICON(半導体)サミット〜未来へコネクトする半導体産業の今〜
※これらはすべて「無料」ですので是非ご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・仙台らしいけどこれもうずっと炎上し続けるしかないんだよね。電路の遮断が出来ないから部分的に消火出来ても鎮火はできない。
※メガソーラーの弱点が出てます。
でもこんなに燃えるのか・・
この女はどうなんだろう?
・【社会学部は未創設】カイロ大学によると、小池百合子氏が卒業したとする「社会学部」は1980年の創設。
なぜか1976年10月に卒業したことになっている。
私文書偽造確定?
・・・・・・・・・・・・・・・・
たまにはK国の事。
・【韓国】ロッテリアで販売されるハンバーガーセットメニュー「独島パック」→メニューを日本語に変えると文字が消える仕組み
※選挙で野党の圧勝だったので、これからまた前政権の
時と同じことが繰り返されるでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・
中國情報。
・中国 破産の波がエンターテイメント業界にも広がる
・中国、香港から本土株式市場への流入資金に関するリアルタイムデータ提供廃止へ。外資撤退が加速へ。
・中国経済に大打撃 バイデン政権−過去最多の中国企業を禁輸リストに追加。米上院銀行委員長、バイデン氏に中国製EVの恒久的な排除要請。中国ECサイトに米が反発。米航空業界も中国に警戒感
・中国 建物の強制撤去に対して 幼稚園児も反抗に参加した
・中国の青年 お金がない 飲食店は貧乏人セット流行 投資信託の返済不履行
※昨日中国の春秋戦国時代のドラマを見ました。
紀元前の中国と今の中国、全く同じ。
・・・・・・・・・・・・
海外。
・"イスラエル戦時内閣 “イランに反撃決定”か 空軍攻撃準備完了の情報も アメリカ「意思決定には関与していない」
・"320円のTシャツの秘密"
※これが「グローバル」の正体です。
ではでは・・
スクラップマスター南
yukimm425@gmail.com
【関連する記事】