2024年04月18日

四国で震度6


こんにちは。

いやあ気がつきませんでした。

四国での震度6。

愛知県東部では分らなかった。

jisin.png


でも続いていますね。


「豊後水道」での余震が続いています。

ここ以外の地震は「長野北部」だけ。


こちらが「中央構造線」「フォッサマグナ」
「糸魚川静岡構造線」の地図です。

kouzousen.png


この地震の前にインドネシアで地震があり、
その後火山が噴火している。

やはり地球は一つで繋がっています。


当方の住むエリアは「中央構造線」の真上。

諏訪大社に繋がっている。


過去に遡ると・・

安土桃山時代末期の1596年9月1日。

中央構造線沿いの愛媛県でM7クラスの「慶長伊予地震」が起きた。

その3日後に約200キロ離れた大分県で、同程度の
「慶長豊後地震」が起きている。

そしてその翌日に兵庫県で「慶長伏見地震」が
起きている。

これはやはり関連性があるだろう。

ということは、九州〜関西までのエリアでは
今後一週間程度は注意が必要です。

ご安全に。


「自分は絶対に大丈夫!」で生きましょう。


ではでは・・

スクラップマスター南

yukimm425@gmail.com

posted by スクラップマスター at 10:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする